fc2ブログ

Home > Search Results

Search Results

  • Search: 2021BlockLeave
ぐるっとパス2021 - Posted date: 2021-11-15 16:52:06
  • 今年も休暇中、いろんな美術館や博物館を回るのに「ぐるっとパス」を購入しました。これ一冊、2500円なんですが、今気づいたのですが、去年より300円も高くなっているんですね。ただ、利便性とお得度から考えると、2500円でも十分価値のある一冊だとおもいます。ただ、なんとなく、、ですが、お値段のことはともかく、内容が去年に比べると、パワーダウンしているんじゃないかなと、、それは、去年だったら、お金がかか...
  • Posted by: bonzofire
  • Category: きょうのむだづかい
  • Tag: 2021BlockLeave
旧武者小路実篤邸主屋・記念館  仙川  東京 - Posted date: 2021-11-15 15:28:12
  • 三鷹の山田有三記念館の次は、バスにのって仙川に移動。最寄りのバス停は、たくさんの路線が走っているせいか、平日のお昼というのに、ひっきりなしにバスがやってくるのですが、普段、バスに乗ることがないので結構緊張しました(苦笑)。、、と書いてすぐに、ちょっと前まで、ぼくも新浦安駅に出るのに毎日バス使っていることを思い出しました。旧宅は週末のみ開館だそうで、入場できず。全く何もしら買った山本有三先生に比べる...
  • Posted by: bonzofire
  • Category: きょうの建築物
  • Tag: 2021BlockLeave
杉浦非水 時代をひらくデザイン展  たばこと塩の博物館  押上  東京 - Posted date: 2021-11-15 00:23:55
  • 明治後期から昭和初期にかけて、大活躍した日本のモダンデザイザーのパイオニアの杉浦非水さんの展覧会に行って来ました。いやはや、圧倒されました。。会場には何百もの作品が展示されているのですが、一つ一つの作品のQUALITYがすごいのは当然として、、たった一人のデザイナーが、これだけの数の仕事をこなせる、、ということに驚愕。それに、もっぱら、作品はデザインが中心と思っていたら、写実画もすごいんです。 結局は基...
  • Posted by: bonzofire
  • Category: 今日の展覧会
  • Tag: 2021BlockLeave
山本有三記念館 三鷹 東京 - Posted date: 2021-11-14 22:45:13
  • 「路傍の石」の作家、山本有三先生が居住していたお家になります。ぼくは、(はずかしながら)この先生がだれ?、「路傍の石」とは?、レベルの知識すらなく、、ただ単に建物が見たくて訪れたわけですが、邸宅の中の展示物を読んでいると、、きっと小学生の頃だと思いますが、それが「路傍の石」かどうかは定かではないのですが、主人公の男の子が、両親の借金のカタに、丁稚奉公に出されるものの、出先では店の主人や同僚からもい...
  • Posted by: bonzofire
  • Category: きょうの建築物
  • Tag: 2021BlockLeave
千葉市美術館 吉澤美香・常設展  千葉市美術館  千葉市  千葉 - Posted date: 2021-11-13 22:41:40
  • 上は吉澤美香さんの作品、下は常設展より。素晴らしい浮世絵の作品から何枚か撮って来ました。...
  • Posted by: bonzofire
  • Category: 今日の展覧会
  • Tag: 2021BlockLeave

Index of all entries

Home > Search Results

TAG CLOUD
SEARCH
LINK
MONTHLY ARCHIVE

Return to page top