Home > ごあいさつ Archive
ごあいさつ Archive
2023年のおせち(?)
- 2023-01-01 Sun 19:40:21
- ごあいさつ
2023 明けましておめでとうございます。
- 2023-01-01 Sun 15:18:04
- ごあいさつ

2021年の正月以来、2年ぶりに正月は浦安で過ごしています。
2021年は世間のコロナ事情、
ことしは、夫婦揃ってコロナになってしまったからで、
いずれもコロナ事由、、
ちょうど12月初めに同僚と、ここまできたら、もうずうっとコロナ感染せずに終わるといいかな、、と会話した記憶があるのと、
帰省を控えているにもかかわらず、同僚からの誘いを断りきれずに、12月半ばに忘年会をやっちまったのがよくなかったのかも。
ただ、忘年会で一緒した同僚は誰一人として感染していないので、その忘年会が原因とは考えられない。。
ところで、今日の写真はちょうど10年前の正月に撮った写真です。
確かこの時は、年末に食べた、牡蠣にあたって帰省できなくなったと記憶しています。
今日も、その時と同じ、雲ひとつない快晴なので、それこそこんな過去の写真じゃなくて、
外に行って撮ってくればいいんですけれど、、尻が重くて、朝からずうっとPCの前にへばりついたまま。
だめですね、年初からこんなことじゃ。
といっても、正月には、今年こそはと、、、物ごごろがついた半世紀前からやっていたにもかかわらず、
一度として、変わった試しがないので、
ここ最近は、二、三日もつづかないような、目標を立てることはやめて、
「まあ、のんびりやりましょうや」(藤井風語録より)感覚で、
一年を終えた時点で「なにか」褒められることがあればいいかな目標、に変更しました。。
まあ、だからといって、この方針でも、一年終わった時点で、
何か自分を褒められるようなことがあったかと聞かれると、それも全然ないんですけれど(笑)。
ということで、到底年始にふさわしいスローガンでもありませんが、
どうぞ、今年も宜しくお願い申し上げます。
BONZOFIRE!
今年もありがとうございました。
- 2022-12-31 Sat 23:56:53
- ごあいさつ
97.63%
- 2022-02-12 Sat 01:15:18
- ごあいさつ

あと、2.37% で、、この不露愚も、100%、、フィニートであります。
2016年3月に、ヤフーのブログから始まり、
いつぞやかは、有料のアップルのブログサービスを利用したりしたものの、
その後、こちらのFC2を知り、それ以降はずうっと、、利用させてもらっています。
そもそもやり始めた理由は色々あって、また、やっている最中にも新たな発見や理由とかも出てきたと思うのですが、
概ね、自分のための日記みたいなもので、いずれ老後になって、読み返しすれば楽しいだろうな、
が一貫した継続している理由なんですが、、
下手くそな日本語にも関わらず、時間優先でとりあえず何か記事に残すことを優先させていること、
また、その時々の感情に振り回されて書いてることが多すぎて、
自分で言うのもなんですが、
今ですら、過去に書いたものをちょろっと読み返しても、
楽しいどころか、よくこんなアホなことを書いたもんだと赤面するものばかり、、
(中には、意味不明で、書いた自分ですら、なんなのかよくわからんというのもあるし。。)
これじゃ、楽しいどころか、こんなにたくさんの時間をかけているにも関わらず、
自分の愚かさを振り返えることしかできないのではと(笑)。
まあ、だからと言って、今すぐ辞めようかとは思いませんが、、
とりあえず、あと2.37%で100%にはなってしまうと。。
さて、、100%になったとき、どうしましょうかね。
明けましておめでとうございます 2022
- 2022-01-07 Fri 01:11:21
- ごあいさつ

明けましておめでとうございます。
と言っても、もう一月七日ですね、、まだ、明けまして、、と言っても大丈夫だったんでしたっけ??
んなことはともかく、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
前記事で、、去年は、、なーんにもなかった一年でした、、なんて書いてたと思うのですが、、
どーも、その流れは、新年も続いているようで、
新年気分もなぜかほとんど感じることなく、実のところもう七日も過ぎてしまったって感じですね。
休みが短かった? 初詣に行かなかった? 初売りに出向かなかった?
テレビをほとんど見てなかったから?
何が理由なのかよくわかりませんが、とにかく正月気分ほぼないですね。
そしてこのブログも、一週間も更新してないと、もう、どーでもいいかな気分がほんとのところです。
ブログの容量も96%近く上がっており、残すところ4%の容量が残っているのみ、、
であれば、区切りのいい、去年年末で終わってもいいかなと。
そんなこと書きつつ、あと4%くらいは更新してもいいかなと、、
昨夜から、去年の年末と同様、新年にふさわしそうな写真を探してみたのですが、、
これといったのも見当たらず、、
結局、、無難な、富士山の写真、、ありがち〜 (苦笑) にしておきました。
ということで、、、繰り返しになりますが、、
もうしばらく、、この豚露愚を続けていこうと思っていますので、
本年もよろしくお願いいたします。
(って、ほとんど誰も読んでないこんな豚露愚にこんな挨拶書いている行為そのものが情けない。。)
Home > ごあいさつ Archive
- TAG CLOUD
- SEARCH
- LINK
- It's Not Just Another Day
- It's Only Yesterday
- 反社会学講座ブログ
- 美しく汚い日本
- そらいろ観覧車
- 今日の覚書、集めてみました
- 日本のここがおかしい
- Market Hack
- 官庁エコノミストのブログ
- 春山昇華
- 観光地を巡ろう!
- 世界があまりにも美しいから
- ほとんど一人旅II
- ほとんど一人旅
- おさとうのタナボタ
- 旅レポート
- プログレまとめ
- Casa de Borinquen
- 猫アリーナ
- Driving Happy Life Blog
- 40男の衣食住
- Conversations With Myself
- Explorations
- SOMEWHERE BEFORE
- タケマシュラン
- おうちで楽しむ簡単レシピ
- 続・感性の時代屋
- 下町っ子の上の空
- 近代建築寫眞館
- 建築ノスタルジア
- Chikirinの日記
- じぶん日記
- マスコミに載らない海外記事
- 建築とアートを巡る
- 管理画面
- MONTHLY ARCHIVE
- 2023/12 (3)
- 2023/11 (18)
- 2023/10 (9)
- 2023/09 (16)
- 2023/08 (26)
- 2023/07 (40)
- 2023/06 (38)
- 2023/05 (48)
- 2023/04 (38)
- 2023/03 (29)
- 2023/02 (38)
- 2023/01 (48)
- 2022/12 (40)
- 2022/11 (43)
- 2022/10 (33)
- 2022/09 (24)
- 2022/08 (37)
- 2022/07 (29)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (33)
- 2022/04 (30)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (30)
- 2022/01 (40)
- 2021/12 (39)
- 2021/11 (54)
- 2021/10 (38)
- 2021/09 (37)
- 2021/08 (45)
- 2021/07 (29)
- 2021/06 (26)
- 2021/05 (60)
- 2021/04 (33)
- 2021/03 (37)
- 2021/02 (37)
- 2021/01 (41)
- 2020/12 (33)
- 2020/11 (58)
- 2020/10 (34)
- 2020/09 (32)
- 2020/08 (26)
- 2020/07 (46)
- 2020/06 (33)
- 2020/05 (42)
- 2020/04 (28)
- 2020/03 (34)
- 2020/02 (28)
- 2020/01 (32)
- 2019/12 (27)
- 2019/11 (38)
- 2019/10 (30)
- 2019/09 (33)
- 2019/08 (30)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (29)
- 2019/05 (33)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (24)
- 2019/02 (18)
- 2019/01 (27)
- 2018/12 (22)
- 2018/11 (26)
- 2018/10 (22)
- 2018/09 (34)
- 2018/08 (14)
- 2018/07 (24)
- 2018/06 (28)
- 2018/05 (24)
- 2018/04 (17)
- 2018/03 (27)
- 2018/02 (27)
- 2018/01 (32)
- 2017/12 (30)
- 2017/11 (32)
- 2017/10 (36)
- 2017/09 (25)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (18)
- 2017/05 (14)
- 2017/04 (35)
- 2017/03 (17)
- 2017/02 (22)
- 2017/01 (19)
- 2016/12 (17)
- 2016/11 (15)
- 2016/10 (23)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (16)
- 2016/07 (20)
- 2016/06 (34)
- 2016/05 (14)
- 2016/04 (20)
- 2016/03 (22)
- 2016/02 (18)
- 2016/01 (37)
- 2015/12 (21)
- 2015/11 (36)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (26)
- 2015/07 (23)
- 2015/06 (10)
- 2015/05 (15)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (18)
- 2015/02 (12)
- 2015/01 (15)
- 2014/12 (15)
- 2014/11 (18)
- 2014/10 (22)
- 2014/09 (25)
- 2014/08 (16)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (15)
- 2014/05 (15)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (17)
- 2014/02 (19)
- 2014/01 (21)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (17)
- 2013/10 (11)
- 2013/09 (20)
- 2013/08 (27)
- 2013/07 (23)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (16)
- 2013/04 (13)
- 2013/03 (21)
- 2013/02 (17)
- 2013/01 (18)
- 2012/12 (17)
- 2012/11 (21)
- 2012/10 (23)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (24)
- 2012/06 (13)
- 2012/05 (14)
- 2012/04 (28)
- 2012/03 (12)
- 2012/02 (20)
- 2012/01 (25)
- 2011/12 (23)
- 2011/11 (19)
- 2011/09 (20)
- 2011/08 (18)
- 2011/07 (10)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (11)
- 2011/04 (24)
- 2011/03 (20)
- 2011/02 (20)
- 2011/01 (19)
- 2010/12 (18)
- 2010/11 (22)
- 2010/10 (16)
- 2010/09 (34)
- 2010/08 (20)
- 2010/07 (32)
- 2010/06 (35)
- 2010/05 (35)
- 2010/04 (31)
- 2010/03 (38)
- 2010/02 (60)
- 2010/01 (17)
- 2009/12 (13)
- 2009/11 (7)
- 2009/10 (9)
- 2009/09 (2)
- 2009/08 (9)
- 2009/07 (6)
- 2009/05 (5)
- 2009/04 (8)
- 2009/02 (3)
- 2009/01 (1)
- 2008/12 (6)
- 2008/11 (5)
- 2008/10 (3)
- 2008/09 (11)
- 2008/07 (4)
- 2008/06 (14)
- 2008/05 (4)
- 2008/04 (5)
- 2008/03 (10)
- 2008/02 (22)
- 2007/12 (7)
- 2007/11 (5)
- 2007/10 (7)
- 2007/09 (7)
- 2007/08 (5)
- 2007/07 (7)
- 2007/06 (12)
- 2007/05 (11)
- 2007/04 (12)
- 2007/03 (6)
- 2007/02 (14)
- 2007/01 (23)
- 2006/12 (18)
- 2006/10 (25)
- 2006/09 (6)
- 2006/08 (22)
- 2006/07 (19)
- 2006/06 (18)
- 2006/05 (21)
- 2006/04 (27)
- 2006/03 (10)