fc2ブログ

Home > 2011 SOUTHERN ITALY Archive

2011 SOUTHERN ITALY Archive

南イタリア 1-1 パレルモ



2010のドイツも、2009のトルコも中途半端なままになっているんだけれど、
そして、これもまた中途半端で終わりそうな予感がするんだけれど、
とりあえず、はじめちゃいました、去年の南イタリア編。

DSC01491.jpg

カメラがおかしいのでは、、とほんとに頭をかしげたくなるくらい、
寝むたい写真ばかりで、みればみるほど、気分を害するので、これもドイツ編と同じく放ってあったわけです。
それにしても、ほんと屁みたいな写真ばかりですね。

DSC01132.jpg

ところで、ツアー一日目。 シシリア島、パレルモで泊まったホテルです。
格調高く、なんとなく、歴史を感じさせるホテル、、のような気がするんですが、、、
見所は、このロビー、朝食をいただいたバンケットルームくらい。

DSC01481.jpg

それどころか、ブッキングをまちがったため、部屋が客数だけ確保されておらず、
その問題を解決するために、延々とホテルのスタッフと、ツアコンがすったもんだする間、
ずうっと、このロビーで、全員足止めを喰らうことになった。

P1080645.jpg

結局、気の毒なことに、改装中の部屋に泊まらされたお客さんがでてしまたったわけですが、
そのせいか、この後の道中、ほとんどのホテルでのいい部屋が、このお客さんにあてがわれたみたい。

P1080640.jpg

ただ、(ツアーなので)泊まるだけが目的のホテルなので、僕にとっては別にどうってことないんだけれど、
「それって、どうなのよ、、」って感じで、かみさんはあまりよく思っていなかった。

あっそうそう、今回の南イタリア編、確かに写真がしょぼい、、ってのもありますが、
この部屋の騒動に加え、全般的に???な出来事が相次ぎ、、、
ひさしぶりに、かみさんが道中で大爆発。 あ~、こわかった。

まあ、だけど、まじのお話、今回の南イタリア、、ツアーの質があまりにもひどかったせいで、
かなり酷い旅行となりました。

南イタリア 2-1 モンレアーレ 1



はやく、おねむい写真のオンパレードを消し去りたいため、早々に次の写真をアップしました。。
といっても、こちらも、なんだか、おねむい写真ばかりですが。

DSC01195.jpg

こちらの写真は、パレルモ郊外の小さな街、モンレアーレの教会です。
まじで、なにこれ?ってまばゆい限りの黄金のモザイク。

DSC01203.jpg

そのうえ、幾何学模様のモザイクなどから、イスラムの影響をかなり受けていることもよくわかりますね。

DSC01185.jpg


DSC01169.jpg

ところで、ここでの見どころの一つに、回廊付きの中庭、、があったのですが、
まあ、ぼくも事前に勉強してなかった、、というのもありますが、
ツアコンさんも何にも言ってくれなかっため、見ることできず。。 あほみたい。

DSC01173.jpg

まあ、あとはそうですね、、 
教会の中の豪華さとは対照的なのが、ゴミが散乱している街中が気になりましたね。
この前の年にいった、ドイツの街中があまりにも奇麗(ほとんどゴミなんて落ちていません)
だったこともあって、余計にそう感じたのかもしれません。

DSC01168.jpg




南イタリア 2-2 モンレアーレ 2



では、教会の外からの景色です。 なんとなく、ここはハワイ?? って感じですな。
この日、もの凄い乱天気(なんか、ぼくらがどこかに行くといつもこんな感じで慣れっこになってきました)で、
豪雨かと思うと、一転して晴天、と思うと今度は、あられ、、まで振ってきたり。

DSC01225.jpg

教会の外壁も、キリスト教の建物というより、イスラム系、、って感じですね。

DSC01248.jpg

なんとなく、雰囲気があるんで、載せさせてもらいました。

DSC01153.jpg

ここからは、私の好きな銅像編です。
ドイツと違って、「俗」っぽい、銅像があまりないのが残念です。

DSC01224.jpg

DSC01254.jpg

こちらは、お土産に買った、紙粘土の飾り物。
ここでは鮮やかな色合いなんですが、時間がたつとともに、色は褪せてるは、くすむわで、
今となっては、単なる小汚い飾り物に変身!  (と、やはり今日もグチらせていただきました。)

DSC01252.jpg

南イタリア 2-3 パレルモ ノルマンニ宮殿



次にやってきたところが、ノルマンニ宮殿。

DSC01277.jpg

1000年以上も前から建設がはじまったとか。

DSC01280.jpg

今はシシリア州議会に使われているらしい。

DSC01292.jpg

DSC01307_20120226002046.jpg

この柱の回廊も素晴らしいのですが、
なんといっても、もっと凄いのは、この宮殿の中にある、礼拝堂。

DSC01314.jpg

それは次回。 

DSC01309.jpg

南イタリア 2-4 パレルモ パラティーナ礼拝堂



それでは、前回お話した、宮殿内にある礼拝堂です。

DSC01336.jpg

すごいデザイン。 スペインでもここまで凄いのは見た記憶がない。

DSC01341.jpg

ここからは、これぞ「世界遺産」って感じ。

DSC01347.jpg

だけど、今回の旅のハイライトは、なぁんとなく、ここで終わっちゃったような。。

DSC01357.jpg

DSC01363.jpg

Index of all entries

Home > 2011 SOUTHERN ITALY Archive

TAG CLOUD
SEARCH
LINK
MONTHLY ARCHIVE

Return to page top