fc2ブログ

Home > きょうの建築物 Archive

きょうの建築物 Archive

国立新美術館 乃木坂 東京

P1910118 (1)

こちらは東京を代表とする建築物の一つですね。
黒川紀章先生の作品です。
来るたびに写真撮りたくなってしまう、、

そして、振り返ると、来るたびに、ほとんど同じ写真ばかり撮ってると。。。

P1910114.jpeg
P1910111.jpeg
P1910108.jpeg
P1910107.jpeg
P1910105.jpeg
P1910103.jpeg
P1910099.jpeg
P1910095.jpeg
P1910094.jpeg
P1910092.jpeg
P1910085.jpeg
P1910045.jpeg
P1910042.jpeg
P1910038.jpeg
P1910035.jpeg
P1910032.jpeg
P1910030.jpeg

一心寺 天王寺 大阪


P1900901.jpeg
P1900898.jpeg
P1900894.jpeg

僕の祖父が納骨されたお寺になります。
僕は祖父にとても可愛がられて育ったのですが、
今回の帰省では父も同じように大事にしてもらえたという話をいいて、とてもほっこりした気分になりました。
祖父が亡くなってもう30年近くなり、祖父の記憶も薄れつつあったのですが、
改めて思い出すことができました。
ほんと優しいおじいちゃんだったなぁ。。



座・高円寺 高円寺 東京


P1900235.jpeg
P1900234.jpeg

せっかくなので、こちらまで来たついでで、建物の写真も撮っときました。

P1900237.jpeg
P1900242.jpeg
P1900248.jpeg
P1900253.jpeg
P1900262.jpeg
P1900247.jpeg
P1900264.jpeg

走水神社 横須賀市 神奈川

DSC00951.jpeg

DSC00965.jpeg
DSC00968.jpeg
DSC00969.jpeg
DSC00971.jpeg
DSC00974.jpeg
DSC00976.jpeg
DSC00983.jpeg
DSC00985.jpeg
DSC00989 (1)

横須賀美術館 横須賀 神奈川


DSC00872.jpeg
DSC00875.jpeg
DSC00881.jpeg
DSC00892.jpeg
DSC00894.jpeg
DSC00896 (1)
DSC00897.jpeg
DSC00899.jpeg
DSC00905 (1)
DSC00912.jpeg
DSC00913 (1)
DSC00916.jpeg
DSC00918.jpeg
DSC00923.jpeg
DSC00930.jpeg
DSC00909.jpeg
DSC00934.jpeg
DSC00944.jpeg
DSC00949.jpeg

この日は、2023年GWを締めくくるのに相応しい一日でした。
まず、こちらの横須賀美術館を訪れ、この後、初めての横須賀駅界隈をちょっとだけ散策して、
そして、六本木に移動して、上原ひろみのフリーコンサートで締めた一日。
そして、この日のソプライズは、なんと、この横須賀美術館で、僕のローカルのボスと遭遇して、、
そして、六本木では、5、6年前にうちの会社を辞めたAPACのヘッドに遭遇。
今は同業他社で働いているのですが、そもそも香港在住なので、お忍びで東京に来てたんだと思うのですが、
びっくり行天。

こちらの横須賀美術館、素晴らしい美術館でした。
外観もいいですが、東京湾を眺めるくローケーションといい、そしてこの日は、雲ひとつない5月晴れ。
また、こちらの建物、外観だけでなく、内部も素晴らしいです。
外からの光の取り入れ方、作品の展示部屋も部屋毎に部屋の高低差が違ったりして、
展示作品だけでなく、建物内部のデザインも一緒に楽しめます。

ちょっと最寄りの駅から徒歩では厳しいし、公共交通ではバスしかないのがちょっと難ですが、
そんなことも苦にならないくらい素晴らしい建物だったと思います。


Index of all entries

Home > きょうの建築物 Archive

TAG CLOUD
SEARCH
LINK
MONTHLY ARCHIVE

Return to page top