- 2017-11-26 Sun 20:24:37
- きょうのパン

仕事のことを考えなくて済む週末、、は幸せ、、、
って、じゃあ今週は、、全くそうじゃないのか、、というと、
確かに、先週のヤマほどではないかもしれませんが、今週も盛りだくさん。
水曜日には、私のボスが日本にやってきます。
その上、それと同じタイミング、私のボスのボスのボス、、もやってきます。
(さすがに、この人の相手はしなくてもいいですが。)
どちらも、ほんとのところ、別に日本になんて来る必要、ほとんどないと思うんですが、
立場上、一年に一度も日本に行かなかった、、、もなかなか言えないので、
それを誰にも言わさせないための口実づくりの来日、、だと思います。
、、にしても、、僕の下には派遣社員を除くと4層あり、
実際の話、実務の95%は、ぼくから下のこの4層で行われています。
一方、、ぼくの上を見ると、少なくともグローバルの社長まで、4、5層あります。
もちろん実務だけで会社が回るわけではありませんが、、残る5%のために、4、5層の人達が上にいて、
かつ彼らのサラリー、その5%の仕事のために、給与総額でいうと、6割くらいもらっているんじゃないですかね。
ほんと笑える組織です。
いずれにせよ、今朝は、先週末の日曜日の朝とはうって違い、かなり気分的に楽で、
こんな人の朝食は、、ちょっとだけ幸せを感じることができます。
今朝のパンは、ギンザシックスで買ってきたもの。。
上のは、普通のドライフルーツよりも、かなりジューシーなフルーツが練りこまれていて、
果汁があふれでるような感じがして、ちょっと新鮮。 これはこれで結構美味しい。

下のは、チーズとほうれん草が練りこまれています。、、ほうれん草は、全くわかりませんが、
チーズは、うまい具合に練りこまれていますよね。。 こちらも、まあまあ美味しい。
今朝は浦安だったので、バカなことにバターがなかったんですが、
もし、、これに、フランスのバターを塗ってたら、もっと美味しいんだろうな、、って思いながらいただきました。

- Newer: 20171126 新宿御苑 東京
- Older: Vancouverのお土産 2 紅茶
Comments: 4
- yokoblueplanet URL 2017-11-27 Mon 13:39:42
こんばんは。
新宿御苑の秋景色も素敵ですが、ついついパンに惹かれてこちらにコメントを〜最初のパンの赤い実は今が旬のクランベリーでしょうか?
感謝祭の赤いソースになる実ですが、我が家ではジャムにして楽しんでいます。
それではまた〜寒くなりました。お元気にお過ごし下さい!- bonzofire URL 2017-11-28 Tue 00:06:58
yokoblueplanet様
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、クランベリーです。
ジャム、、ということは、生のクランベリーからですよね? 日本ではあまりみかけたことがないです。
アメリカに住んでた頃は、感謝祭でいただくターキーに、クランベリーソースをかけていましたね。
なつかしい。。 クランベリーや柑橘系の物も色々入っておいしかったです。- yokoblueplanet URL 2017-11-28 Tue 13:30:31
こんばんは。
はい、生のクランベリーを使って作ります。
皆さん、ほとんどがソースにするだけでジャムとしては作っていないようなのですが、甘いだけでない実が美味しいのでジャムにしてます!
輸入食品専門のスーパーには、もしかすると新鮮な(あるいは冷凍?)クランベリーがあるかもしれませんね。
ジャムだったら、冷凍のものでも可ですね!- bonzofire URL 2017-11-29 Wed 23:15:35
Yokoblueplanetさん。
あ、そういえば、クランベリージュースはアメリカで飲んでいたことも思い出しました。
が、でもクランベリーのジャムはあまりみたこともないような。。
こんどお店で探してみます。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/2592-954d6a07
- Listed below are links to weblogs that reference
- Le Boulanger de Monge 銀座(GINZA SIX) 東京 from It's Just Another Day