- 2018-06-16 Sat 01:00:26
- 2018 GW



あの古墳から、また小一時間くらいかけて到着したところがこちらの藤園。
藤がちょうど見ごろ、見事!

なのは、この僕でもわかります、、
しかし、、ここまでくるのに、大阪から一体何時間かけたんでしょう、、ってこと考えると、、、、






一緒に来てた、母さん、妹、姪は楽しんでいたみたいなので、、
こんなネガティブななことばっかり言ってちゃだめですね!
スポンサーサイト
- Newer: 花のじゅうたん 三田市 兵庫県
- Older: 茶すり山古墳 潮来市 兵庫県
Comments: 2
- ポケ URL 2018-06-20 Wed 04:53:59
立派な藤棚ですね~。
私は北関東のフラワーパークの藤棚を見に行ったことがあるのですが、
GWで渋滞、街からは離れた田舎なので他に行く場所もなく・・でした。
ある程度自然の景観を保とうとするとやはりそれなりに不便な場所になるのでしょうね。
だけど、やはり見事な藤棚はいいですよ~。女性には受けると思います。- bonzofire URL 2018-06-20 Wed 23:58:50
ポケさん。
立派ですよね。 だけど、、にしては、、距離が。
実は、この前日にいった奈良の春日大社も藤棚が有名なんです。
ただ、ぼくがいった日には、もうピークはとうの昔にこえており、写真に残すようなものでもありませんでした。
そういえば、アメリカにも藤はあるんですか??
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/2772-0b0289f3
- Listed below are links to weblogs that reference
- 白井大町藤公園 潮来市 兵庫 from It's Just Another Day