- 2018-06-22 Fri 23:45:10
- 2018 NORTHERN ITALY









そういえば、、(笑)、先月のちょうど今頃、、北イタリアに行ってきました。
ただ、行く前は、北イタリアって思ってたんですけれど、
イタリアに向かう機中、地図を眺めて、今回ほとんど訪れる場所がミランより南であることが判明。
なので、アルプスに近いくらいの北、、ってわけじゃないってことがわかりました。。
で、、記念ある、新しいスレッドの一発目にふさわしい記事、、ではないかもしれませんが、
パルマで訪れたお店から始めます。
ここのランブルスコがおいしかったです。
ランブルスコ8EUR って書いてあったので、グラスかと思って頼んだら、、なんとボトルがでてきました。
、にもかかわらず、これがけっこう美味しくてびっくり。(ま、所詮私の味覚なんてそんなもんなんでしょう。。)
クラッテッロ(生ハム)、タリオリーニ、トルテッリ、もおいしかった、、
が、もうここの時点で、お腹まんたん180%
残念ながら、メインのステーキ、メランザーネ、、きちんと味わえるほどの余力は残っていませんでした。。

スポンサーサイト
- Newer: アリタリア航空
- Older: Parisのお土産 6 グラノーラ
Comments: 2
- Blackmore URL 2018-07-03 Tue 07:24:12
イタリアの北の方は写真にあるようなラビオリ(アニョロッティ・デル・プリンだっけ?)みたいのが多いような。あれは小さければ小さいほど高級店らしいです(小さいのは作るのが大変なので)。
私は生ハムより茹でハムの方が好きです。これは子供の頃に生ハムなんて食べたことがなかったからだと思います・・・
ランブルスコは微発泡で飲みやすいワインですね。- bonzofire URL 2018-07-08 Sun 01:03:26
Blackmoreさん。
なるほど、、小さければ小さいほどいいんですね。
ここら界隈、トリノも含め、どこにいっても、このラビオリみたいなのはありました。
生ハム、、ぼくも同じです。ぼくは逆に若い頃アメリカ育ちだったので、ハムステーキみたいなのが好きです。
ランブルスコ、、現地で何種類か飲みましたが、結構味が違うのでびっくりしました。
ただ、このお店で飲んだのが一番美味しかったです。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/2779-44fbb914
- Listed below are links to weblogs that reference
- Trattoria del Tribunale Parma Italy from It's Just Another Day