- 2018-07-15 Sun 00:59:48
- 2015 BALTIC COUNTRIES

バルト三国、、といえば、この建物、、ってくらい有名なんじゃないかなと思うのですが、、

実はハリボテといいますか、すごいのは、表向きの装飾だけ。。
このハリボテだけで、、いろんなところから観光客が訪れるんでしょうが、
ちょっと迫力にかけます。

といえど、、綺麗な街であることは間違いないです。





バルト三国とていえば、
エストニア ー タリン
ここ ラトビア ー リガ
そして リトアニア ー ビィリニュス ですが、、このリガとタリンが一番綺麗だったと思います。





、、にしては、朝が早かったのが理由ですが、、光が味方になってくれませんでした。
どこも影ばかりで。。

スポンサーサイト
- Newer: 水出しボトル
- Older: バルト三国 4-3 ラトビア・リガ 市場
Comments: 2
- ポケ URL 2018-07-17 Tue 13:30:24
いきなりすごい建物~!!
と思ったら、ハリボテって?中は近代的なのか、それとも閉鎖されているのでしょうか?
表面の装飾は本物、というか古いものなのですよね?迫力ありますし。
バルト三国もちょっとマイナー情緒の漂う感じがいいですね。- bonzofire URL 2018-07-18 Wed 00:31:10
ポケさん、
これは、、期待していくと、、がっかり世界遺産になるのでは。。
中は確かなんかの博物館みたいになっていたと思うのですが、いまとなってはなぜなのか覚えてもいないのですが、
入ろうとも思わなかったです。
それに表面の装飾も、、(記憶が正しければ)レプリカだと思います。
この建物はともかく、旧市街は綺麗なんですけれど、一番興味深いのは、旧市街の外の社会主義臭い街並みと建物。
一気に1960年代にタイムスリップした感じになるのですが、、そこはツアーなので、車窓からしか見ることができませんでした。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/2794-5c976ba6
- Listed below are links to weblogs that reference
- バルト三国 4-4 ラトビア・リガ 旧市街 from It's Just Another Day