- 2018-08-05 Sun 20:59:22
- 下戸の貧晩酌

今日のお酒は、、前回に引き続き、文桂人の純米酒です。
この前のがすっきり爽やか系、、
今回のは、ちょっとねっとり爽やか系、、って感じですかね。



そして、今日の晩御飯。
きゅうりともやしとささみをゴマドレッシングで和えたもの。
刻んだ梅干しにかつをぶしとすりゴマをきゅうりと一緒に和えたもの。
ささみを茹で汁(生姜とネギ)にザーサイのきざんだのとマロニーを投げ込み、最後に溶き卵を投入、、
夜にご飯をいただくことがほとんどなくなってきました。

だけど、お酒はやめれん。。
スポンサーサイト
- Newer: TRICOT おやすみ
- Older: チタン(だったと思う)のコップ
Comments: 2
- EkaterinaYoghurt URL 2018-08-07 Tue 10:14:23
bonzofireさんのこういった晩酌とおつまみの記事を拝見すると、本当にちょっとした居酒屋さんみたいで写真の空気感含めていいな〜って思います。ご夫婦でまったりくつろぎの時間なんでしょうね〜。
ササっと作っていらっしゃるお料理も夏らしくさっぱりした味付けで美味しそうです。- bonzofire URL 2018-08-08 Wed 23:52:47
Ekaterina Yoghurtさん。
うちのかみさんは、、どれだけ手間がかかったかを自慢するのではなく、どれだけ手っ取り早くつくれたか、、を自慢するタイプなので。。(笑)
さっぱりした味付け、うすい味付け。、で、炭水化物(ご飯)を食べないことで、
翌日の体調がかなりよくなる、、ってことにようやく気付きました。 また、まさか夕飯にご飯を食べない、、絶対無理だと思っていたのですが、、薄味にするだけで、、こんなに楽にやめれるなんて、、もっと早く気づけばよかったです。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/2814-ff885c90
- Listed below are links to weblogs that reference
- 文桂人(純米酒) 高知 日本酒 from It's Just Another Day