- 2019-03-23 Sat 22:38:04
- きょうのそとめし


こちらのカレー屋さんは、http://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-2994.html に訪れたところです。
この日の目的地は、飯田橋のカレー屋さんだったのですが、着いてみるとあいにくおやすみ。。
なので、そこからほど近い、水道橋のカレー屋さん行ってみました。
インドカレーでもない、小麦粉系の日本のカレーでもない、、このごろよく言われる第三のカレーの部類だと思います。
カレーは三種あったかな、チキン、豚のキーマ、マトンカレー、、
この日は、一番人気と書いてあった、チキンにしてみました。
14、5人も入れば一杯のお店に、3人も働いていて、皆さんものすごく真面目そうで、接客も丁寧。
こちらとは違って、、
私語ですらままならない、http://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-2909.html を思い出しましてしまいました。

で、肝心なカレー、、いろんなスパイスが混ざってはいるもののごった煮になっているわけではないので、
舌を動かすことにちょっと違う味が広がる、、、
しかし、、美味しいんですけれど、強烈に後を引くようなものが感じられない。
はてさて、、科調慣れしてしまった僕の味覚がダメなのかも。。
カレー自体は程よい辛さ、しかし、、スパイスのせいか、、汗が止まらない。。。
それに、店内もかなり暑かったせいで、もう食べてる最中から、汗がポタリポタリ、、、
だけど、周りを見ても、僕みたいに汗かいている人いないんですよね。
なんでだろ。
最後、お金払うときも、顔中汗が吹き出しているので、恥ずかしかったです。。
実はカミさんがこの日はいなかったので、、この後にもう一軒行ってみよう、、なんて企んでいたのですが、、
これだけでお腹いっぱい。。
とてもじゃないけれど、次のお店なんてありえない、、展開。
あかんね。 ジジイになると。。
スポンサーサイト
- Newer: カトリック神田教会 水道橋 東京
- Older: Emerson, Lake & Palmer "Tarkus"
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/2998-ddc06582
- Listed below are links to weblogs that reference
- カレー&オリエンタルバル 桃の実 水道橋 東京 from It's Just Another Day