- 2019-11-19 Tue 08:01:41
- きょうの建築物

東京に住んで30年超にも関わらず、
まだ、ここを訪れた事が無かったんです。
東照宮と言えば、徳川家康公を神様として祀っている神社ということで、全国色々なところにあるわけですが、
中でも有名なのが、日光の東照宮。
ただ、江戸に住んでいる人には余りにも日光は遠いので、ここ上野にも設置したのが始まりだとか。
主な共通点は、どちらも装飾がすごいです、、、が、上野のは、日光の1/4にも満たないサイズです。
なお、こちらの建物、数々の災難を乗り越えてきたということから、
強運・勝利・出世を御祈願できるそうであります。
もう少し他の写真はこちらから。。
https://photos.app.goo.gl/PTbxcuLoEfZnaZfJA







スポンサーサイト
- Newer: 国立科学博物館 上野 東京
- Older: 旧東京音楽学校奏楽堂 上野 東京
Comments: 2
- ポケ URL 2019-11-19 Tue 22:26:45
上野に縮小版の東照宮があることも知りませんでした!!
確かに造りと雰囲気は日光のものに似ていますね~。
そういえば私、まじめに東京観光をしたことがないことに気が付きました。
職場付近と用があって行ったことがある場所くらいしか知らないです。
地下鉄にはさんざん乗っているのに。観光となると全然生活圏と違いますね!- bonzofire URL 2019-11-20 Wed 18:32:09
ポケさん。
ほんとのミニバージョンです。
徳川家康=神ですからね、、豪華絢爛が前に出てきますね。
今年の私のお休みは、ほとんどどこにも行けずだったので、東京観光、
これまであるのは知ってたけれど、ほとんど行ってなかったところ、を中心に回っています。
これからしばらく東京観光処が続きます。 もしちょっとでも参考になれば幸いです。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3237-66272592
- Listed below are links to weblogs that reference
- 上野東照宮 上野 東京 from It's Just Another Day