- 2020-03-08 Sun 00:56:51
- 2018 NORTHERN ITALY

先週末に引き続き、今週末も浦安で一泊することになったので、また北イタリア編の更新です。
上の一枚、自分で言うのも何ですけれど、これぞ、、チンクエテッレ!って一枚なんじゃないかなと思います。
ただ、残念なことに、、この一枚だけなんじゃないかと。





これをみてまず第一に思うのは、、建物が歪んでいる、、ってことだと思うのですが、
その理由は、安っちいズームレンズ、、だからなのですが、、
これが面白いことに、肉眼でも、結構歪んで見えるんですよ。
いや僕の目がおかしいのかな。。
だけど、どうやったら、こんな風に建物を建てることができるのか、、ほんと不思議ですよね。
地権とか、そもそもどうやって管理するのか、住所とかどうなってるんだろうとか、、






スポンサーサイト
- Newer: 北イタリア 5−4 マナローラ 2
- Older: 東京大学 本郷 東京
Comments: 2
- EkaterinaYoghurt URL 2020-03-08 Sun 11:33:59
1枚目のお写真は、ホント!素晴らしいですね。これぞザ・チンクエテッレってイメージが表現されていると思います。
海岸沿いにチンクエテッレの町々を繋ぐようなテラスの遊歩道が掛かっているのですか?気持ちの良い散歩が出来そうです。
仰っている歪曲、私もお写真を拝見してまずそこが気になりました。この歪曲は、密集感が伝わってむしろ良いと思います。っていうか、本当にちょっと斜めに立ってませんか?この建物たち。。。- bonzofire URL 2020-03-08 Sun 23:42:14
Ekaterina Yoghurtさん
ありがとうございます。一枚だけですが、嬉しいです。
遊歩道。ポケさんがご存知だと思うのですが、そうみたいなんです。
端から端まで繋がっていて、有料だそうです。
また、僕らがよく雑誌とかで見る、チンクエテッレの写真のほとんどがきっとこの遊歩道からなのではと思います。
斜めの建物。。僕も、もしかしたらそうなのかも、、と悩んだのですが、、
やはり冷静に考えたら、、斜めの建物はありえへんだろう、、と。。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3355-544bdee9
- Listed below are links to weblogs that reference
- 北イタリア 5−3 マナローラ 1 from It's Just Another Day