- 2020-05-23 Sat 13:57:25
- 写真やカメラのぐち
今日も浦安にいるのですが、すでに生活の拠点が神田に移っていることもあり、
今月(五月)のように、月の半分も浦安にいますと、、かなり手持ち無沙汰といいますか、、
まあ、やらなければいけないことはたくさんあるのですが、
それらは、やりたくないものばかりなので、
そんでもって、いまつづけている北イタリア旅行の写真記事でも続けるか、、と思っても、
写真ファイルが、ジェノバから先が、浦安のPCに保存されていないので、続けることができず。(苦笑)
で、その旅行で撮った浦安にある写真で、一番最後のところで、
面白いものをみつけたので、豚露愚にのっけてみました。
実は、ちょっと前に、すでに利用した写真でもあります。
写真は、ジェノバの次に訪れた、今となると、調べないと名前すら覚えていない、わけのわからん田舎村で撮ったものです。

構図と光加減が面白いな、、と思って、パシャりとやると、
なんと、左端に、黒猫がいるじゃないですか。

これは、ちょっと面白い写真になるかなと期待して、黒猫が写るように、ちょっとだけ距離を移動。
構図も一枚目にくらべるとよくなったと思うのですが、
影の中にいる黒猫なので、、存在感を目立たさせることができない、、、
どうしたらいいかなって、考えていると、、

そこに、住民が登場。
気がついてくれてなければ、面白い写真が撮れたかもしれないんですけれど、
すぐに気づかれてしまい、、すぐに退散。

ちょっとだけ時間をおいて、もどってきたら、、もう黒猫はおらず。
しゃーないので、、ぶどうの葉っぱをパシャり。
さて、この写真の中で、一枚だけすでに、豚露愚に使ったのがあります。
まあ、自分的には、この中では、一番いい写真、、と思ったものになります。
どれだとおもいます?
http://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-3418.html
今月(五月)のように、月の半分も浦安にいますと、、かなり手持ち無沙汰といいますか、、
まあ、やらなければいけないことはたくさんあるのですが、
それらは、やりたくないものばかりなので、
そんでもって、いまつづけている北イタリア旅行の写真記事でも続けるか、、と思っても、
写真ファイルが、ジェノバから先が、浦安のPCに保存されていないので、続けることができず。(苦笑)
で、その旅行で撮った浦安にある写真で、一番最後のところで、
面白いものをみつけたので、豚露愚にのっけてみました。
実は、ちょっと前に、すでに利用した写真でもあります。
写真は、ジェノバの次に訪れた、今となると、調べないと名前すら覚えていない、わけのわからん田舎村で撮ったものです。

構図と光加減が面白いな、、と思って、パシャりとやると、
なんと、左端に、黒猫がいるじゃないですか。

これは、ちょっと面白い写真になるかなと期待して、黒猫が写るように、ちょっとだけ距離を移動。
構図も一枚目にくらべるとよくなったと思うのですが、
影の中にいる黒猫なので、、存在感を目立たさせることができない、、、
どうしたらいいかなって、考えていると、、

そこに、住民が登場。
気がついてくれてなければ、面白い写真が撮れたかもしれないんですけれど、
すぐに気づかれてしまい、、すぐに退散。

ちょっとだけ時間をおいて、もどってきたら、、もう黒猫はおらず。
しゃーないので、、ぶどうの葉っぱをパシャり。
さて、この写真の中で、一枚だけすでに、豚露愚に使ったのがあります。
まあ、自分的には、この中では、一番いい写真、、と思ったものになります。
どれだとおもいます?
http://bonzofire.blog13.fc2.com/blog-entry-3418.html
スポンサーサイト
- Newer: オランダ・ベルギー 4-5 ブリュッセル 国立美術館&小便小僧
- Older: 一期一会
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3439-57fe46ff
- Listed below are links to weblogs that reference
- ひまなもんでして。 from It's Just Another Day