- 2020-06-08 Mon 00:36:04
- 仕事のぐち

6月に入り、皆さんの会社でも多くの社員は会社に復帰されていますかね?
僕のところは、先月が会社全体で90%以上がリモート、
僕の部署で平均で75%くらいがリモートだったわけなんですが、
部によって対応は違えど、
今月に入り、会社全体で70%、僕の部署では月初要因も重なり50%くらいに下がりました。
その中で、、僕は、
実は、先々週くらいまで、ほぼ毎日出社しておりまして、
一週間を通してリモートしたのは、先週が初めてなんです。
みんなが会社に戻り始めてから、、部長がリモートに入る。。
なんとも、誰から見ても理解しがたいことやっております。
まあ、僕がフルでリモートやっていなかった理由として、
そもそも通勤に電車を利用していないってのもあるのですが、
それ以上に、リモートする自分が怖かった、ってのがあるんですね。
それは、
ここの豚露愚で性懲りも無くなんども書いてるのですが、
そもそも、仕事の興味も半分失せてて、近く僕の交代要員となるべく人も入ってくるわけで、
そんな最中、周りに誰もいない自宅で、リモートなんてやっちゃうと、、
ますます会社に行く気が失せちゃうかもって、、
しかし一方で、、
もしかしたら、一週間もうちにいれば、、
今はまだ仕事しかない、にちょっと目覚めて、また仕事に頑張り始めるかも、
と思ってた自分もあります。
何れにせよ、もうこんなことを確かめる機会もそんなにないかも
ってことで、
先週、ようやくリモートすることにしたんです。
で、一週間リモートしてみてどうだったか、、、
は次の記事に書くことにします。 (笑)
スポンサーサイト
- Newer: オランダ・ベルギー 5-1 ブリュッセル
- Older: 北イタリア 8−1 トリノ 屋外マーケット
Comments: 2
- EkaterinaYoghurt URL 2020-06-08 Mon 16:44:46
様々な人が様々な思いや理由を抱えながら仕事をしていると思います。
リモートワークの経験がBonzofireさんにどんな思いや気づきをもたらしたか伺うのが楽しみです。
写真、敢えてモノクロにされていていいですね!
雨で屋外テーブルは休業中、パラソルも閉じられたまま・・・そんな題材にモノクロが似合って雰囲気が伝わってきます。- bonzofire URL 2020-06-10 Wed 23:12:09
Ekaterina Yoghurtさん。
リモートをやって私の気づき、、は乞うご期待、、ってわけでは全くないのと、
長年このブログを見ていただいているので、僕のこともすでにかなりご存知だと察するのですが、、
Self Discipline が全くないこと、、ですね。 もちろん、自分自身ある程度は感じていましたが、
自分が想像していた以上に、、ないことに気づきました。(笑、、、じゃなくて、悲です。)
写真、ありがとうございます。
最終的にモノクロに加工したのですが、加工する前も、なぜかほとんどモノクロに撮れていたので、そのままモノクロ化にしてしまいました。欧州はいいですよね、、写真をモノクロ化するだけで、いつ撮った写真なのかわからなくなりますよね。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3464-1fd6e348
- Listed below are links to weblogs that reference
- リモートワーク 1 from It's Just Another Day