- 2020-07-23 Thu 09:51:08
- きょうのビデオ
ネットでうだうだやっていたら、すごいものを見つけてしまった。。
なんと、梶芽衣子さんのごく最近の映像を。。
梶芽衣子さんを僕が知ったきっかけは、、20年以上前の
タランティーノのキル・ビルって映画で、彼女の曲が映画で利用されたことで、
まあ、そもそも日本の70年代のヤクザ映画に傾倒していた彼ではあるので、
利用されたこと自体はそんなに驚くことではないのかもしれませんが、
その時のインタビューで、彼が、とにかく彼女は美しいんだ、、って語っていたので、
その際に僕も彼女が活躍していた70年代半ばの写真を見たのですが、、
とにかく美しい人なんですよ。
その当時、、僕は小学生だったので、それなりに人気があったら、僕も覚えているはずなんですけれど、
全然記憶にないんです、、
しかし、、70年代半ばの彼女が、全くそのまま、今の時代に現れたとしても、
問題なく通じるくらい綺麗な方だと思うんです。。
もちろん、綺麗だけじゃなくて、歌も激ウマなんですけれど、
参考までに、、同じ曲の藤圭子さんバージョン、、
こちらは、誰もが知ってる、舟歌でございます。
今写真集を出してもそのまま売れるくらいの美貌です。
それでは、本家というか、、この歌は彼女のもん、、にしてしまった、八代亜紀さんのデビューした頃の映像。
高いキーなんですけれど、それなりにドスも効かせることができて、
服装や髪型が理由なのかもしれませんが、演歌=暗い のイメージをあざ笑うかのように、
軽々しく歌う姿なり、、はそれなりに衝撃的なものを、今このビデオを見ても感じます。
せっかくなので、同じ曲の、藤圭子さん版。
こちらはこちらで、彼女の複雑な人生がそのまま歌で表現している、
まあ、極端かもしれませんが、八代亜紀さんとは全く逆バーションといいますか。
スポンサーサイト
- Newer: YAKITORI田崎 恵比寿 東京
- Older: 恵比寿神社 恵比寿 東京
Comments: 2
- ポケ URL 2020-07-24 Fri 00:58:23
すみません、曲はまだ聞いていないのですが、美人に吸い寄せられてコメントしました 笑
きりりとした目の本当に美しいお顔立ち。
現代でもなかなかここまで整ったかたはいないのでは~。- Bonzofire URL 2020-07-24 Fri 22:32:40
ポケさん。
ぜひ、、動画は画像第一、音楽第二で、、ご覧になってください。
と言いつつ、演歌はほとんど聞いてないこともあり、たまに聴くと、それはそれですごいな、、
と結構感動しちゃいました。
梶さんもうまいのは間違いないと思うのですが、八代亜紀さんにはびっくりしました。
しかし、、やはり一度梶さんの動画をみてください! 絶対にいまでもそっくりそのまま通用する美貌だと思います。
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3519-f86a5a81
- Listed below are links to weblogs that reference
- 梶芽衣子 ”怨み節” from It's Just Another Day