- 2020-10-04 Sun 16:43:08
- きょうの惣菜


この日の夕飯は、三越で買ってきた、鯖とアナゴの寿司弁当と、なんだかすごい人気があるらしい、だし巻き玉子。
鯖はプリッとしてて脂いっぱい、
しかし酢飯は、この手の寿司にしては、柔らかめでべっちゃりすぎるせいで、ちょっとミスマッチのような。
一方のアナゴは、とろけるように柔らかく煮てあるせいで、
この柔らかめの酢飯と、口内でいい具合に混ざり合って、結構美味しい。

目玉のだし巻き玉子は、、評判通り出汁があふれでるような感じですが、
ちょっと玉子に火が通りすぎているような。。
東京の甘くて、インパクトはすごいんだけれど、食べ続けるのは飽きる vs
僕的にこちらはインパクトがちょっと乏しいかわりに、何個も食べることができる。
そして、、この弁当には焼酎だな、、と思って買ったのがこちら。
自分的には「芋」焼酎を買ったつもりだったのですが、、
焼酎をグラスに注ぐと、なにやら、、バナナのような香りが、、
飲んでも、イマイチ、なので、瓶をよくみると、、、 なんと芋焼酎ではなく、麦焼酎でありました。。
見にくいですが、ラベルの呂布の右上には「薩摩」って書いてあるんですよ。
普通 「薩摩」って書いてあれば、、「芋」だろ、、と勝手に僕は思い込んでいました。。
とにかく、これは詐欺やろ!

こちらは、翌日のためのおいなりさん。
味見するのに、一個ずつ頂いてしまいました。(笑)

スポンサーサイト
- Newer: 【定番】のアイス&ジェラート170mlカップ×15個 五泉市 新潟県
- Older: 銀座 真田 銀座 東京
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3605-9398ad31
- Listed below are links to weblogs that reference
- 大徳寺さいき家 (銀座三越 催事) from It's Just Another Day