- 2020-10-21 Wed 22:01:34
- 2020 NAGASAKI Short Trip

先週末、御多分に漏れず、Go to Japanを利用して、長崎に行ってきました。
今回の旅行は、長崎港から、、となったわけですが、
ここ最近、(エセ)建築物オタク化している僕には、いきなり面白そうな建物、、
と思いきや、正面に「テナント募集」のサインはないやろ、、と。
誰が設計したのか知りませんが、、流石にかわいそう。。
https://photos.app.goo.gl/ncJf6RTC4QcQXMG68






スポンサーサイト
- Newer: 堂崎教会 福江島 長崎
- Older: 京都迎賓館 御所 京都
Comments: 2
- ポケ URL 2020-10-23 Fri 11:11:10
正面の楕円形の部分は、実際に使われているのは真ん中の長方形部分で、カーブの部分は飾りなのでしょうか?
窓は全面に貼ってあるけど、どうなんでしょう。
曲線の建物を見るといつも中が気になります。
テナント募集、港のターミナルですら景観をきにしている場合でないくらい、地方は不景気なのですね~。。- bonzofire URL 2020-10-24 Sat 08:24:30
ポケさん
そうですね。こういう形にすると、どうしても無駄な部分が出てきますね。
視覚的効果以外カーブの大部分は無駄だと思います。その形状を内部でも活かした建物もありますが、
きっとこの建物が建った時は、まだ活かせるような建築素材を調達するのが難しかったんだとおもいます。
窓を前面に貼ること自体は悪いと思わないですが、昭和時代を思わせるロゴ、テナント募集のサイン、
自動販売機、荷物の集荷場?、、 だけど、これを書いている最中に思ったのですが、これはきっと、
このターミナルの正面ではなかった、、と思います。きっと、正面は、写真には全くない(そして見てない)
右手だっただと思います。。(苦笑)
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3615-044ac9fc
- Listed below are links to weblogs that reference
- 長崎港ターミナル 長崎 from It's Just Another Day