- 2020-11-16 Mon 09:11:40
- 2020 TAKAMATSU Short Trip
Go to Japan、第三弾目は、一泊二日で高松を訪れてきました。
なんと、この私、今回が四国初上陸であります!
今回の旅行は、Go To Japan 割引で、ホテル宿泊費、レンタカー代込みで、合計5万3、4千円くらいだったかな。
それプラス、現地での食事代やいろんな施設の入場料、駐車代料金に合計3万円くらい使ったかな。
あっそうだ、、当初、Go to Japan を利用せずに予約した旅行のキャンセル料が8千円かかったので、
合計9万円の出費。
その一方、地域なんちゃらクーポンが1万2千円もらっております。
それでは道程は下記の通り。
ほんと言えば、島巡りをしたかったのですが、四国が今回初めてで、かつ一泊二日しかないので、
今回は、高松市近郊の有名どころを回ってきました。
一日目
高松空港ー金刀比羅宮ー金比羅宮表書院ー善通寺ー丸亀城ー丸亀市猪熊弦一郎現代美術館ー高松市(泊)
道程

二日目
高松市ー栗林公園ー高松市美術館ー瀬戸大橋(児島:鷲羽山 第二展望台(岡山)ー与島:築山展望台)ー瀬戸大橋記念館ー香川県立東山魁夷せとうち美術館ー高松空港
道程

特に印象に残ったところは、
一日目の金比羅宮表書院、円山応挙の作品が何点も展示されており、これはかなり見応えがありました。
二日目の栗林公園内の掬月亭、入館するには700円の抹茶&御菓子が必要ですが、絶対にここは入館すべきだと思うくらい素晴らしい建物だったと思います。
写真は、、、、先の旅行のことを考えると、たどり着くには一年くらい要するかもしれませんので、
とりあえず、記憶が飛ばないうちに、、旅程だけ記録しておきました。。(笑)
なんと、この私、今回が四国初上陸であります!
今回の旅行は、Go To Japan 割引で、ホテル宿泊費、レンタカー代込みで、合計5万3、4千円くらいだったかな。
それプラス、現地での食事代やいろんな施設の入場料、駐車代料金に合計3万円くらい使ったかな。
あっそうだ、、当初、Go to Japan を利用せずに予約した旅行のキャンセル料が8千円かかったので、
合計9万円の出費。
その一方、地域なんちゃらクーポンが1万2千円もらっております。
それでは道程は下記の通り。
ほんと言えば、島巡りをしたかったのですが、四国が今回初めてで、かつ一泊二日しかないので、
今回は、高松市近郊の有名どころを回ってきました。
一日目
高松空港ー金刀比羅宮ー金比羅宮表書院ー善通寺ー丸亀城ー丸亀市猪熊弦一郎現代美術館ー高松市(泊)
道程

二日目
高松市ー栗林公園ー高松市美術館ー瀬戸大橋(児島:鷲羽山 第二展望台(岡山)ー与島:築山展望台)ー瀬戸大橋記念館ー香川県立東山魁夷せとうち美術館ー高松空港
道程

特に印象に残ったところは、
一日目の金比羅宮表書院、円山応挙の作品が何点も展示されており、これはかなり見応えがありました。
二日目の栗林公園内の掬月亭、入館するには700円の抹茶&御菓子が必要ですが、絶対にここは入館すべきだと思うくらい素晴らしい建物だったと思います。
写真は、、、、先の旅行のことを考えると、たどり着くには一年くらい要するかもしれませんので、
とりあえず、記憶が飛ばないうちに、、旅程だけ記録しておきました。。(笑)
スポンサーサイト
- Newer: 東山手十二番館 長崎市 長崎
- Older: 庄之助(胡麻大福) 清澄白河 東京
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://bonzofire.blog13.fc2.com/tb.php/3653-c55540c3
- Listed below are links to weblogs that reference
- 2020/11 高松旅行 from It's Just Another Day